プレ小屋の大掃除 | ||
【2008/12/31 10:19】 | ||
チェリ男のケージ、年内最後の大掃除をしました。 老体とはいえ発情期中だから、重装備で行いました。 首:ネックウォーマー。 ボディ:肌が絶対出ないように長めのトレーナーとリストバンド・軍手にジーンズ。 足:室内用もこもこブーツ 完璧!! 外へ出すと最初はとってもいい子なんですよ~ ![]() 撫で撫でしてくれ~と。約5分ほど。 ”そろそろ危ないな”と直感でわかるんですが、豹変します。 昨日もしっかり豹変し、噛み付こうとしましたが完全武装していたためチェリ男の思い通りにはなりませんでした ![]() ケージの大掃除は1時間ほどで無事終了。 でもチェリ男がなかなかケージに戻ってくれません。 最近、食欲が落ちているため餌で釣ることができなくなりました。 しばらく遊ばせて何とか自発的にケージへ入ってくれました。 ふぅ~・・・やれやれ。 体重は量っていませんが、確実に減って来ています。 食べる量が少ないのは糞を見ればわかります。その形も小さくて悪いです。 一日中眠ってばかりで夕方少しの時間だけ回し車を回してみたり、ケージ内で暴れてみたりしている状態です。 体温が下がらないようにぽかぽかの部屋になっています。電気代がかさむ。 朝・昼・晩と物音が何もしないとドキッ!とします。 まずは年を越せそうなので良かった~。 ビビのケージは毎日大掃除状態です。 寒いせいか少し食欲が落ちているのが気になるところ。糞も少なめ。 それでも早朝(朝6時前)から餌の要求をしっかりしてくるので大丈夫でしょう。 数種類の牧草のうち、1種類手に入らなくなったため違うものを与えていますが、それが影響しているのかも。 ここへお立ち寄りくださる皆様、今年も一年ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。 テーマ:エキゾチックアニマル(小動物、鳥類、霊長類、その他) - ジャンル:ペット |
▲TOP |
脱走、そしてハイテンション | ||
【2008/12/11 14:23】 | ||
昨日は遊びに出かけたので、ビビの世話は娘に頼んでおきました。 10時半くらいに帰宅したら、 夫が「おい、こいつがずっと出ている!」・・・って。。^^; 娘は寝てしまったみたいだったのでケージに入れることが出来なくてオロオロしていた夫。 こんな小さな動物相手なんですけれど。 本モルはとても元気に動き回ってかなりテンションが高くなっていました。 でもケージに入ってもらわないと困るので、私がさっと捕らえて一件落着。 しばらくして、ビビに寝る前の野菜を少し与えてから私は寝ました。 しかし・・・ガタガタッ。ガリガリッ。ずっと止まりません。 あまりの騒々しさに眠れません。 仕方ないのでビビを抱きあげ、そして放牧。<真夜中なのに~(T_T) ケージを他の部屋へ移動し餌を追加してから、ビビを戻しました。 そこでもしばらく音を立てて騒いでいましたが、そのうち静かになりました。 娘が鍵をかけ忘れたために脱走したのですが、走り回ってテンションが上がったまま深夜に突入したようです。 まさしくネズミの運動会。。。 こんなにうるさかったことは今までありませんでした。(歴代モルモットにもいない) ビビ・・・。君は本当に変わったね~ ![]() ![]() |
▲TOP |
いただき物はイヤーズプレート。ギニアピッグもいました | ||
【2008/12/04 15:46】 | ||
来年のイヤーズプレートをいただきました。 箱はピーターラビットだったのでちょっぴりうれしくなりました。 箱をあけてプレートを見たら。。。 もう感激。この子たちがいるとは ![]() ギニアピッグがいたんです。 そう・・・ぷいちゃんにそっくりな子達。 感謝・感謝です。。 ![]() ランチボックスとイヤーズプレート。 右隅にいる子たちは前に ごさくさんからいただいたモルぐるみです。 ![]() 拡大してみると・・・ ![]() かわいいですね~♪ |
▲TOP |